2023年06月29日

【6月29日の練習】(細かい動作)

4B65BE1C-DC2D-4E04-9E9E-32224F21A454.jpeg

6月も最後となりました!早いもので上半期終了です!


練習の方は縄跳びや走り方の細かい動作、少しずつできることが増えています。


意識してトレーニングする事でより身に付きます!


雨が降ったり暑い日があったりと、なかなか天候の読みづらい日々ですが、体調崩さないように頑張りましょう!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(川崎 かけっこ・アスレチック教室) http://kkac.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 川崎かけっこ&アスレチッククラブ at 00:00 | 講師日記

2023年06月22日

【6月22日の練習】(股関節の力)

体重をしっかり乗せる、股関節で支えるというトレーニングを変わらず重視しています。


乳幼児の時期に登る、跳ぶ、着地するという少々ワンパクな動作が少な過ぎた子どもたちはだいたいこの体重移動や股関節の力が弱かったりします。


この動作は走りにおいて大事なので教室でやったことを家でも継続しましょう!

760D1543-95E6-43B7-A343-258BE81A1B82.jpeg


★無料体験・月1回会員 受付中!!
(川崎 かけっこ・アスレチック教室) http://kkac.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 川崎かけっこ&アスレチッククラブ at 00:00 | 講師日記

2023年06月15日

【6月15日の練習】(集中力、持続力)

104F3A08-FECD-40D7-867C-F16725BD7B06.jpeg

縄跳びや走るスピードが更に向上していると最近コーチは感じています。

トレーニングの内容だけでなく、トレーニングへの向き合い方でもこの効果は変わります。


集中力、持続力、こうした力は大人になっても役立つ力なのでぜひ、教室で身につけてくださいね!


★無料体験・月1回会員 受付中!!
(川崎 かけっこ・アスレチック教室) http://kkac.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 川崎かけっこ&アスレチッククラブ at 00:00 | 講師日記

2023年06月08日

【6月8日の練習】(股関節の強化)

51EB0596-1A4A-41C0-A87D-3C6AFA3A7B2F.jpeg

梅雨入りしました週でしたが、今更?という感じでしたね。梅雨入りしつつも梅雨感があまり感じられない気もしますが


練習は股関節周辺の強さを上げることを先週から意識して行なっています。ジャンプの力、走る時のバネやストライドに直結する力なので地道なトレーニングをコツコツ続けましょう!



★無料体験・月1回会員 受付中!!
(川崎 かけっこ・アスレチック教室) http://kkac.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 川崎かけっこ&アスレチッククラブ at 00:00 | 講師日記

2023年06月01日

【6月1日の練習】(体調管理)

まさかのこの時期に台風上陸

梅雨というよりも、暑さと共に秋雨の時期にありそうな天気で季節感狂いますね


天災と体調の両方に気をつけて過ごしましょう!6E9E9414-B9D9-4403-B04F-4E7D7AC0C21E.jpeg


★無料体験・月1回会員 受付中!!
(川崎 かけっこ・アスレチック教室) http://kkac.jp/
★SNSやっています!
 facebook
 twitter
 instagram
posted by 川崎かけっこ&アスレチッククラブ at 00:00 | 講師日記